【生成AI】「まだうまく言語化できない」状態でも活用できる質問の仕方や、プロンプト言い回しの例

プロンプト例

  • ひとつずつスモールステップでお願いします(有効な手段から)
  • 常に難しい用語はその説明も併せてお願いします
  • 指示をする根拠をおしえてください
  • 必要があればSVG等で視覚的にお願いします
- 修正したコードでどんな理由で何をしているかのコメントアウトで詳しく説明を加えてください
- 下記の通り修正履歴もコメントアウトで残してください

/**
* 修正履歴コメントのサンプル
* 
* 文字化け解消のための修正履歴:
* 1. Content-Typeヘッダーの設定を試行
*    res.setHeader('Content-Type', 'application/json; charset=utf-8');
*    
* 2. Buffer経由のデコードを試行
*    Buffer.from(rows[0].content).toString('utf8')
* 
* 3. クエリでのCONVERTを試行
*    SELECT CONVERT(content USING utf8mb4) as content
*    SELECT CONVERT(CAST(content AS BINARY) USING utf8) as content
* 
* 4. 現在の修正案:セッション文字コードの明示的な設定と
*    バイナリ経由での文字コード変換
*/

プロジェクトの構成ファイルやディレクトリを確認する場合

Get-ChildItem -Path . -Depth <数字> -Force

「まだうまく言語化できない」状態でも活用できる質問の仕方

まずは背景を伝える

質問の要点を整理しきれていないときでも、まずは自分が今どんな作業・状況にいるかを共有するだけで、相手がヒントを出しやすくなります。

たとえば「○○の機能を実装中なんですが、動かしてみるとエラーが出ます。エラー内容を一通り検索してみたんですが、似たような事例は見当たりませんでした」といった形で簡単に状況を説明しましょう。

分かっていることと分からないことを区別する

まだうまく言語化できていない段階でも、「分かっている点」「分からない点」をざっくりと区別できるよう意識しましょう。

「原因は不明だけど、エラーが出るタイミングは分かっている」「作業手順は知っているが、どこに注目すればいいかピンとこない」など、断片的でも構いません。 これだけで相手が「ここから話を聞けばよさそうだな」と思いやすくなります。

「うまく言語化できない」状態を素直に伝える

質問者である自分自身が混乱しているときは、「どこが分からないのかよく分からなくなってきました」という事実をそのまま伝えてしまうのも有効です。 相手は慣れている可能性が高いので、「では一度、○○から整理してみましょうか」とステップ・バイ・ステップで導いてくれるでしょう。

具体的な言い回し例

言い回し例ポイント
「○○の機能を触っているのですが、どうにもエラーが出て原因が分からないです。エラー文は△△で、検索してもヒントがなくて…まず何を確認したらよいでしょうか?」具体的に「エラー文」や「すでに調べた内容」を伝えると、相手が“次の調査ポイント”を提案しやすくなる
「実は、どこが分からないのか自分でもはっきりしないんです。おそらく□□あたりが怪しいと思うのですが、何が論点なのか一緒に整理していただけると助かります」「整理してほしい」「いっしょに考えてほしい」というリクエストを明確にすることで、相手は段階を踏んだ説明をしやすくなる
「最終的に××機能を完成させたいのですが、どういう手順や知識が必要かイメージできていません。まずはどのあたりから手をつければいいでしょうか?」ゴールを示しつつ、段階的な手引きを求める言い方。相手の経験を生かしたアドバイスを得やすい
「あいまいな部分が多くてすみません。もし▲▲や■■について先に理解しておいたほうがいい場合は教えてください。自分でもあわせて勉強します」事前知識の不足を自覚していることを伝えると、相手は必要なキーワードや前提知識を提案しやすくなる

台本サンプル

ミーティングの冒頭・あいさつ

  • 本日のビデオチャットは私の方で進行いたします。よろしくお願いいたします。
  • お疲れさまです。今日はいつもどおり、前回までの進捗と、現在抱えている疑問点を整理して相談させてください。
  • スケジュールは○○時までを予定しておりますが、問題ないでしょうか

取り上げたいトピックの概要

  • ssh接続で別のPCでDockerコマンドで操作、Linuxコマンド
    →現在の進捗作業をお話しするので、方針として問題ないか、その他アドバイス等あればお伺いしたいです。
  • APIの種類、オープン、ウェブ…
    →○○に関するドキュメントとネット検索でざっと目を通したが、よく理解できていない。恐縮ですが、実装経験をお持ちかなと思いまして、可能であれば少し知見を伺いたいのですが
  • WordPress開発環境構築、テーマフォルダはGithub、それ以外のコンテンツはDBから
    →現状○○という問題発生しており、改善案や優先して調査すべきポイントがあれば…
  • 【インフラ】プロキシサーバーで制限がかかっている内容を把握、ifilter、管理画面のログやリストは見れない状況
    お聞きしたい質問内容は…経緯として…
    今はまだ“どこが問題の本質なのか”を自分でもちゃんと整理しきれていません。
    もし私の説明があいまいで分かりにくいようでしたら、追加で質問していただけると助かります。
    一緒に整理していただけるとありがたいです。

クロージング